産後

妊娠中・産後の方必見!赤ちゃん・子育て割引があるコープ(生協)の宅配に申し込んでみた【送料無料】

コープの宅配
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

そろそろ出産の日も近づいてきていることもあり、産後の準備を進めています。前は、市の産後ヘルパー・産後ケアの利用申込をしましたが、今回は赤ちゃん・子育て割引があるコープ(生協)宅配を申し込みたいと思います。

妊娠後期に差し掛かり、買い物するのも大変ですよね。特に重い荷物を持つのは厳しいのではないでしょうか。そんな際は、宅配を利用して買い物の負担を減らせればと思います。

なお、コープ(生協)はエリアごとにサービス内容が少し違ってきますが、大体似たようなシステムになっているのではないでしょうか。同じようにコープ(生協)宅配を検討している方は参考にしてみてください。

妊娠中、1歳未満の子どもがいる家庭は送料無料で利用できる

今回わたしたちが利用するコープは、妊娠中、1歳未満の子どもがいる家庭は送料無料で利用できます。この期間中は、注文のない週でも手数料はかかりません。

ただ、長期に渡り利用する予定がないときは、連絡してくださいとのこと。8週間利用がないと契約は終了するとの話でした。

子どもが満1歳の誕生日月末まで送料無料で利用できるとのことなので、とりあえずこの期間まで使ってみて、あとはその時また決めようかなと思います。

ちなみに1歳を過ぎた後も6歳になるまで毎週税込104円で利用できます(通常は毎週税込210円)。

赤ちゃん・子育て割引があるコープの宅配に申し込んでみた

コープ(生協)宅配を申し込みには、まずはネットから資料請求します。そうするとコープの担当者から連絡があり、コープ(生協)宅配の説明があります。そして、申込書、口座振替用紙を提出すると申し込み完了となります。

コープ宅配の利用について

注文の流れ

我が家の場合、金曜が宅配日。

注文してもしなくても、宅配日の金曜日に商品カタログが届きます。カタログを見ながらネット注文(紙注文もできます)。注文〆切は翌週の木曜日(ネット注文の場合は翌週金曜日の午前中)。

注文した商品が届くのはその翌週の金曜日。その流れが毎週続きます。留守の場合でも玄関先まで宅配してくれるので便利です。

注文方法

注文方法は、ネット注文、アプリを利用した注文、そのほか紙の注文書や電話注文も受け付けています。

支払い方法

支払い方法は、毎月1回、指定の口座から自動的に引落される「口座引落し」となります。

コープ宅配の便利なところ

赤ちゃん・子育て割引がある

通常は毎週税込210円かかるところが、妊娠中、1歳未満の子どもがいる家庭は送料無料で利用できます。赤ちゃんや小さな子どもがいる家庭は、買い物するのも大変。そんな際、送料無料の宅配があれば、買い物の負担が減りますね。

重い荷物を玄関先まで持ってきてくれる。留守でも大丈夫

注文した商品は玄関先まで運んでくれます。留守の場合でも、玄関の前に専用容器で置いてくれます。お米や飲料などの重いもの、かさばる物も玄関先まで持ってきてくれるのはうれしいですね。

ネット注文なのでじっくり買い物できる

赤ちゃんや小さな子どもがいるとなかなかじっくり比較検討して買い物ができないのがネック。コープはカタログを見てネット注文ができるので、子供が寝てる時間にじっくりと買い物ができますね。商品カタログが届いてから注文締め切りまで1週間、結構余裕をもって注文できます。

コープ宅配の不便なところ

商品が届くのは注文した1週間後

1週間後の食材の残り具合を想像しながら注文するのは結構大変。来週の何を作るかわからない状態で注文したりするので、便利な食材、日常的に使う商品以外はどれを買ったらいいか悩みますね。

カタログが多すぎる

食料編・くらし編・別冊などなど、毎週届くカタログがやたらと多いです。カタログは配達員の方に回収してもらえるのでゴミが増えるわけではないんすが、買わないカタログがやたら多いのはなんとなくモヤモヤした気分になります。ネットだけで完結するシステムでもいいのではと思います。そしてその分コスト削減して、商品を安く提供して欲しいです。

値段はあまり安くない

コンビニで買うよりはもちろん安いですが、店舗型の安いスーパーと比較してみると値段は安くないです。ただ、家まで配送してくれるので、その分のコストや時間を考えるとアリなのかな。そこは人それぞれですね。

さいごに

コープ宅配で便利な点、不便な点それぞれありますが、子どもが1歳になるまで送料無料で届けてくれて、さらに申し込むとポイントや人気商品などのプレゼントがあったりするので、使ってみて損はないかと思います。

わたしたちは、自分たちがやる必要がないところはなるべく人に任せるスタイルで、時間や労力を節約して、その分、赤ちゃんのお世話など自分たちが時間をかけるべきところにリソースを使いたいなと思います。

なお、コープ(生協)宅配のサービス内容については以下の公式サイトをチェックしてみてください。

ABOUT ME
HiBaby!編集部
結婚して9年目にして、初めての妊娠・出産。これからの出産準備、出産、育児の記録、その際に役立った情報などを発信します。