出産準備

里帰り出産や出産入院中、家事ができない旦那のご飯はどうする?

旦那の食事
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もうすぐ出産予定日。入院準備は終わりましたか?入院準備としては、病院で必要な日用品、赤ちゃんグッズの準備などがありますが、あと忘れちゃいけないのが家を空ける間の夫の生活。

特に家事が苦手な夫の場合、「私がいない間、家のことはどうしよう!」と気が気じゃないですよね。なかでも、毎日の食事は一番の気がかりポイントではないでしょうか。

そこで今回は「里帰り出産や出産入院中、家事ができない旦那のご飯はどうする?」という問題について見ていきたいと思います。

入院前に事前に準備しておく

できれば、旦那一人の時でも、身体にいい、健康的な食事を摂ってもらいたいもの。そうなると事前に準備しておく必要があります。

作り置きしておく

作り置き

まずは、作り置きの準備ですね。里帰り出産や出産入院の日付が決まったら、そこから逆算して作り置きを準備。里帰り出産の場合は、長期に渡るので、作ったものは冷凍で保存し、日持ちするようにします。食事に困らないようにできるだけ準備しておきたいですね。

事前に食事宅配を注文しておく

ただ、作り置きだけでは、里帰り出産や出産入院中の食事が足りません。そんな際は、食事宅配を利用するという手があります。わたしたちは、出産入院の日付が決まった段階ですぐに「nosh(ナッシュ)」を注文しました。

nosh(ナッシュ)

nosh

nosh(ナッシュ)」とは自宅に料理が届く宅食サービスです。noshでは、健康に配慮して設けた独自の栄養価基準で全メニューを開発・調理し、冷凍して自宅まで届けてくれます。

料理は、様々なジャンル(和・洋・中)のメニューを60種類以上用意されていて、そこから自分の好きなメニューを選んで注文することができます。食事宅配では、すでに出来上がった状態でお届け。あとは、レンジで温めるだけで好きな時に食べられます。

noshは、「毎週」「隔週」「3毎週」といった感じの定期宅配となっていますが、不要な時はスキップや停止もできるので、里帰り出産や出産入院中にお試しで使ってみて、よかったら産後も使ってみるといった感じでいいかと思います。

「毎日コンビニ弁当や外食だと健康が心配」という方におすすめの食事宅配サービスです。なお、注文してから届くまで5日ぐらいかかるので、食事宅配を利用する方はギリギリではなく、事前に注文しておきましょうね。

出産入院中で食事に困った時は?

事前に食事の準備をしておいたけど、出産入院中に食べるものがなくなった!そんな時、以下のような最終手段がありますね。

Uber Eatsでデリバリーする

Uber Eats

お住まいが東京、横浜、大阪など大都市圏の便利なところに住んでいる方であれば、Uber Eatsが使えますね。

Uber Eatsは、便利なフードデリバリーサービスで、周辺にある人気レストランの料理をデリバリー注文することができます。

いつものハンバーガーや牛丼はもちろん、ヘルシーなサラダにちょっと豪華なお寿司やお肉料理など、Uber Eatsなら選択肢もいっぱい。これなら食事に困ることはなさそうですね。

外食またはお弁当などを買ってもらう

弁当

ただ、なかにはUber Eatsを使いたいけど、サービスエリア外だった…。もしくはUber Eatsは使えるけど、少し離れたところに住んでいるので、利用できる店舗が少ない、あまり使えそうにないといった方は、外食やスーパーやコンビニのお弁当で凌ぐといった選択肢になりますね。

レトルト・インスタント食品でしのぐ

無印良品のカレー

今日は忙しくて外に出る時間がない、そもそも田舎に住んでいるので外に出るにもお店まで遠いといった方などの最終手段は、家にあるレトルト・インスタント食品。

いざといった時にストックしておいたレトルト・インスタント食品が活躍することに。もう今まで散々レトルト・インスタント食品を食べてきたという方は、今までと志向を変えたものを買っておくのもありかもしれませんね。

ということでわたしは今まで気になっていた無印良品の「バターチキン」「牛ばら肉の大盛りカレー」「プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)」を今回初めて買ってみました。普通のレトルト食品より高めですが、無印良品のレトルトカレーは美味しいみたいなのでこの際試してみたいと思います。

さいごに

里帰り出産や出産入院中で旦那が一人の時でも、なるべく身体にいい、健康的な食事を摂ってもらいたいものですね。

毎日、コンビニ弁当やレトルト・インスタント食品だけを食べるということがないように、事前に食事の準備をしておきましょう。

ABOUT ME
HiBaby!編集部
結婚して9年目にして、初めての妊娠・出産。これからの出産準備、出産、育児の記録、その際に役立った情報などを発信します。